高専大会の結果報告
【スコア】
①岐阜VS鈴鹿 15-31
②沼津VS豊田 21-29
③沼津VS鈴鹿 27-24
④ 豊田VS岐阜 31-8
⑤ 沼津VS岐阜 47-20
⑥鈴鹿VS豊田 16-20
【順位】
1 豊田
2 沼津
3 鈴鹿
4 岐阜
今回の高専大会では、4,3年生だけでなく2年生も大活躍。
全員がいつもよりも積極的にシュートをうちに行く様子が見られました。
はじめの豊田戦は前半11-11で同点でしたが、後半に大きく点差が開いてしまいました。後半はスタミナ切れで100%のディフェンスができず、シュートも思うように打つことが出来なかった場面が多くありました。
次の鈴鹿戦は序盤で5点差をつけられてしまい、焦りが見られましたが、少しずつ差を縮め、後半では沼津が1,2点リードで激しい攻防戦が繰り広げられました。
最後の岐阜戦、豊田戦に負けてしまった沼津が優勝するためにはこの試合に勝ち、豊田・鈴鹿・沼津が2勝1敗で勝ち点同点になり、得失点差バトルで勝つことが必要でした。最終的には豊田高専が3勝で優勝となりましたが、沼津は岐阜戦に勝利し、大きく点差をつけることを目標にプレーしました。上3枚に対するディフェンスが上手くいかなかったり、速攻で相手コートまでたどり着くのが遅かったり、ここぞと言う時にシュートを決めきれなかったり。点差を開くことはできたものの、選手の中にはこの結果に満足出来ていない人もいました。
来年の高専大会は今の2年生が多くスタメンで出場することになると予想されます。
1,2年生は毎週、懸命に練習に励んでおり、1年生の指導も頑張っています。
これからの活躍にご期待ください!
次々回の高専大会は静岡県で全国大会を行います。今回は惜しくも2位となりましたが、次回は優勝を目指し、次々回の全国大会出場校の名に恥じぬように頑張ります💪
【高専大会ベストショット集☆】