沼津工業高等専門学校ハンドボール部です。 部員は20人程度の少人数のチームですが、週5回(火~金と日)一生懸命練習に励んでいます! このブログでは、試合の結果や練習風景などを投稿していきます。 インスタグラムのアカウントもあるので、ぜひのぞいてみてください!
2025年2月19日水曜日
練習試合(対 御殿場西)
2024年12月26日木曜日
2024年7月3日水曜日
6月の練習報告
6月の週末練習の報告です。
6/16(日) 御殿場西高校との練習試合
6/23(日)吉原高校との練習試合
6/30(日)OB戦
3週連続で練習試合とOB戦を行い、高専大会に向けて試合形式の練習を重点的に進めました。
ディフェンスの時の声出し、
パスを確実に通すこと、
最後までスタミナ切れにならずに全力で取り組むこと、
試合形式の練習を積んで、この3つの課題点が明らかになりました。
これらを解決するために、最近ではフットワークやシャトルランなどの体力トレーニングを強化したり、かけ声を出しながらパス練習を行ったりしています。
また、2年生2人と1年生1人が新しく入部してくれて、チームがさらに賑やかになりました!
高専大会まで残り3日。
地元開催の東海地区高専大会で良い試合ができるよう、残り2回の練習も工夫して取り組んでいきます。
応援よろしくお願いします!
2024年3月23日土曜日
OB戦&練習試合(VS吉原高校)
3/23(土)に沼津高専第一体育館で、OB戦と吉原高校との練習試合を行いました。
春休み期間中には浜松アリーナでの合宿と学校合宿、富士体育館と御殿場高校での試合がありました。
今回の練習では、沼津高専チーム、OBチーム、吉原高校チームの3つに分かれて7ゲーム行いました。
結果は、それぞれ合計してこのようになりました。
高専VS吉原 13-21(2ゲーム)
OBVS吉原 45-33(3ゲーム)
OBVS高専 37-21(2ゲーム)
まもなく春休みが終わり、約3か月後には高専大会を控えています。
今後の練習で新しいスキルを身に着けたり、試合で見つかった課題点を修正したりして高専大会に備えていきます。
2024年1月17日水曜日
あけましておめでとうございます🎍
ディフェンスは良かったですが、ミスした後の戻りが甘かったです。
オフェンス面はまだ上3枚のミスが多く、上3枚が詰まった時に周りのフォローもあまりなかったです。
もう少し周りを見ましょう。
ディフェンス面も足りないところはありますが良い場面も多く、今後につながるいい練習でした。
相手のクロスには弱いので明日はそこの意識をしましょう 。
2023年10月19日木曜日
練習試合(VS御殿場西 VS三島北)
2023年10月3日火曜日
練習試合(VS御殿場西高校)
10/1(日)に、沼津高専へ御殿場西高校の方々に来ていただきました。
Aチーム、Bチームに分かれて、25分間の試合を5回行いました。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
結果は、
①10-12
②14-10
③17-11
④17-9
⑤11-7
合計 69-49 (winner 沼津高専)
となりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
今回の練習試合では1年生の活躍が見られ、キーパーも安定したプレーができていました。
3年生も素晴らしいプレーでした👏
御殿場西高校の皆さん、ありがとうございました。
2023年8月29日火曜日
練習試合(天竜高校,遠江総合高校,浜松湖東高校)
8/28(月)に浜松アリーナで練習試合を行いました。
天竜高校、遠江総合高校、浜松湖東高校のみなさんに来ていただきました!
西部地区の方々と練習できる機会はとても貴重なので、良い経験になりました。ありがとうございました😊
9/10には沼津高専での練習試合を予定しています。
2023年6月18日日曜日
練習試合 (三島北高校)
2023年6月11日日曜日
東部リーグ戦(VS御殿場高校),OB戦
6/10(土)は、富士体育館で東部のリーグ戦がありました。
人数がギリギリ7人集まって、
無事に試合を行うことが出来ました。
対戦相手は御殿場高校です。
結果は18-24で負けとなりました。
また、6/11(日)はOB戦を行いました。
4人のOBの方々に来ていただいて、ユーゴを中心とする練習と前後半8分ずつの試合を3回やりました!
試合は1,2回目はOBの皆さんと高専生を混ぜたチームでプレーし、
3回目はOBの皆さんと5年生+1年生1人VS 1〜3年生
で行いました。
3回目のスコアは、11-6でOBチームの勝利となりました。
OB戦は定期的に開かれるので、
次はもっと点差を縮められるように頑張っていきます!💪