2023年10月25日水曜日

東部リーグ戦(VS富士高校)

 10/22(日)に御殿場高校の体育館でで富士高校と試合をしました。

1,2年生が主体となり、後半は3年生も出場しました。

新しい白のユニフォーム(投稿URL:新ユニフォームが出来ました!!)は、今回はお預け。

紫のユニフォームで戦いました。


結果は、前半12-16  後半14-15 合計26-31 で敗退となりました。


ディフェンスは上手くできてもパスがなかなかつながらなかったり、

シュートのチャンスがあっても打ちきれなかったり、

各々の課題がよく見られた試合でした。


次は11/3からの新人戦です。

後期中間テストも近づいてきましたが、この新人戦を勝ち抜いていけるように、

自身の課題点を分析しつつ日々の練習に取り組んでいきます。



2023年10月19日木曜日

練習試合(VS御殿場西 VS三島北)

  

10/15(日)に沼津高専の体育館で三島北高校と練習試合を行いました。
25分間の試合を5回やって、スコアは以下のようになりました。
三島北高校はABチームに分かれて1,3,5試合目でA、2,4試合目でBチームが担当し、沼津高専は1チームの中でメンバーやポジションを変えながらプレーしました。
(勝ち負けは沼津高専について表記してあります)

①9-8  win
②17-11   win
③11-14   lose
④20-12   win
⑤12-12   draw
合計 69-57  win

雨の中お越しいただいた三島北高校のみなさん、ありがとうございました!!



10/1には御殿場西高校との練習試合がありました。
この日は3年生もいつもより多く顔を出してくれました!
御殿場西高校はABチームに分かれ、Aチームは25分間で1 3,5試合目、Bチームは20分間で2,4試合目を担当していただき、沼津高専は三島北戦と同様に、1チームでメンバーをチェンジしながらプレーしました。
スコアは以下の通りです。

①10-12  lose
②14-10  win
③17-11  win
④17-9  win
⑤11-7  win
合計 69-49  win

御殿場西高校のみなさん、ありがとうございました🙇🏻‍♀️՞




今日のおにぎり file 13,14

 


10/17(火)のおにぎりです。
オムすびとごまブレンドおにぎりです☺️
今回のオムすびは上手に出来ました!
でも、少し薄味でした、、、
Instagramの方には動画もアップしたので良ければ見てみてください📣✊🏻


10/19(木)はしらすふりかけおにぎりです。
しらすふりかけだけだと薄味なので塩を混ぜています。
最近参加しているのは7人で、今日は2人お休みなので、少なめに一種類だけ作りました。
(3年生が2人来てくれたので最終的には7人で練習しました💦)


2023年10月12日木曜日

今日のおにぎり file10~12

 Instagramの方の投稿に集中していて、ブログがなかなか更新できていませんでした💦

ということで、今回の投稿は「今日のおにぎり」シリーズの溜め録りラッシュで行きます!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10/5(木)のおにぎり…いえ、オムすびです!

オムライスおむすび、略してオムすびです!🍙

薄く焼いた卵でケチャップライスを巻いてみました(*^^*)

ケチャップライスにはソーセージを入れています。

部員のみんなは、「オムライスだ〜😆」と喜んでくれました!

卵のとき方が甘かったせいか、小さなまだら模様が入ってしまったことが反省点です…(>_<)


オムすびの他に、ごま塩と鮭ふりかけおにぎりも作りました✌️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10/10(火)のおにぎりはごま焼きおにぎりです!

醤油、みりん、塩を入れて混ぜて握ったご飯にごまをつけて焼いてみました。

ごまの香ばしさがいい感じでした👍🏻´-

この日はおかかむすびも作りました!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10/12(木)は焼きチーズおにぎりと挟み鮭ふりかけにぎりにしてみました!

鮭ふりかけは今まで、「混ぜる」「表面につける」という方法を試しましたが、混ぜると味が薄く、表面につけると少し見栄えが悪くなってしまったので、縦に半分に割ったおにぎりに挟んでみました😳
強引なやり方ですが、、、見栄えはそんなに悪くないかなと思います!!!

焼きおにぎりが日に日に上達してきていて、今回は表面の焼き色がとっても綺麗に出来ました✨








2023年10月3日火曜日

練習試合(VS御殿場西高校)

 10/1(日)に、沼津高専へ御殿場西高校の方々に来ていただきました。

Aチーム、Bチームに分かれて、25分間の試合を5回行いました。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

結果は、

①10-12

②14-10

③17-11

④17-9

⑤11-7

合計 69-49 (winner 沼津高専)

となりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

今回の練習試合では1年生の活躍が見られ、キーパーも安定したプレーができていました。

3年生も素晴らしいプレーでした👏

御殿場西高校の皆さん、ありがとうございました。




今日のおにぎり file9、今日の練習風景2

 今日のおにぎりです!

夏休み明け2回目のおにぎりですが、一回目は写真を撮り忘れてしまいました😞↯↯

今日は豆腐混ぜこみ焼きおにぎりと、

しらすふりかけさくらご飯です。

焼きおにぎりの方は、豆腐をひき肉のようにに細かくして醤油で炒め、さくらご飯に混ぜて焼きました!ヘルシー高タンパクで、味もとっても好評でした(*^^*)

豆腐は安くておいしいし、料理の仕方次第で色んな味が楽しめるので、また使って見ようと思います!!

しらすふりかけさくらご飯は、醤油で炊いたご飯にしらすふりかけと塩を混ぜてあります✌️




今日の練習は、みんななんだかとても楽しそうでした。

一昨日に行った練習試合の成果も見られましたが、パスとキャッチが上手くいかなかったり、シュートがゴールの枠の外に逸れてしまう場面が多くありました。

次の大会に向けて課題を追求・改善し、良い結果を残せるように頑張ります💪


新ユニフォームが出来ました!!

 今までの紫・青のユニフォームに加えて、

白のユニフォームを作りました!


先輩と後輩でで仲良く1枚♩.•


2023年9月17日日曜日

選手権大会(VS静岡東高校)

 9/16(土)にこのはなアリーナで選手権大会が行われました。

沼津高専は静岡東高校と対戦し、結果は7-34で敗退となりました。

今回は1年生五人、2年生二人、3年生一人が出場しました。

ディフェンスに負けてしまったり、パスがうまく届かなかったりしてなかなかシュートまでつなげられなかった場面も多くありました。

今回の大会の結果を受けて次の練習からは各々の課題を追求し、夏休みの合宿練習の成果を生かして大会で良い結果を残すことができるように努力していきます。





2023年8月29日火曜日

練習試合(天竜高校,遠江総合高校,浜松湖東高校)


 8/28(月)に浜松アリーナで練習試合を行いました。

天竜高校、遠江総合高校、浜松湖東高校のみなさんに来ていただきました!

西部地区の方々と練習できる機会はとても貴重なので、良い経験になりました。ありがとうございました😊

9/10には沼津高専での練習試合を予定しています。

東部リーグ戦(VS星稜高校)

 8/26(土)に富士体育館で東部地区のリーグ戦が行われました。

沼津高専は星稜高校と対戦し、27-22で勝ちました😆👍”

前半は1年生が主体のチーム構成で、後半は2,3年生が主に出場しました。

8/21に始まった浜松アリーナでの合宿練習の成果が出せた試合だったと思います!!


2023年7月22日土曜日

お守り2023

 



高専大会出発の前日に、マネージャーからおにぎりのお守りを渡しました!
これは後日(7/10(月))に撮影した写真です。
みなさん、お疲れさまでした。
サポートしてくださったみなさん、ありがとうございました。

高専大会2023

 投稿が遅れてしまいましたが、

7/8(土)、7/9(日)に豊田で高専大会の東海地区予選が開かれました。

結果は

VS鈴鹿高専 11-21 lose

VS豊田高専 20-29 lose

VS岐阜高専 24-13 win

で、1勝2敗となり、4校中3位になりました。





4・5年生



前日には、焼き肉を食べに行きました!









2023年6月30日金曜日

今日のおにぎり file8

 6/29(木)のおにぎりです🍙


おにぎりっぽいおにぎりは塩むすびです(^▽^)
ハートのおにぎりは鮭ふりかけ、
1番左はツナごま醤油です!!

鮭ふりかけのおにぎりはいつもご飯にふりかけを混ぜていたので味が薄くなってしまっていましたが、今回は塩むすびで握ったあと、表面にふりかけをつけるスタイルに変えてみました😆✌🏻

今回は上級生が沢山来てくれたのでとても賑やかでした٩(>ω<*)و




2023年6月20日火曜日

今日のおにぎり file7


 今日は焼きおにぎりです!

外をカリカリに焼き上げたくて、片栗粉を使ってみたのですが、固くなってしまいました💦

でも見た目はとっても綺麗に焼けました!!

焼きおにぎり19個、のりたまふりかけおにぎりが9個あります😆

高専大会が近づいてきて、4,5年生も練習に来てくださっているので賑やかに活動ができています!

2023年6月18日日曜日

練習試合 (三島北高校)

今日は沼津高専で三島北高校との練習試合を行いました。

沼津高専 対 三島北
A   2,3年生 対 2年生
B 1年生  対 1年生
のチーム分けで、

①A  25分
 休憩 5分
①B  20分 
 休憩    5分
②A  25分
 休憩    5分
②B  20分 
 休憩    5分
③A  25分
 休憩    5分
③B  20分 
 休憩    5分
④A  25分
というタイムスケジュールで行いました。

結果は、
A ①17-13
 ②20-9
 ③14-11
 ④11-16
 最終スコア 62-49 Winner 沼津高専

B ①5-5
 ②10-6
 ③4-3
 最終スコア 19-14 Winner 沼津高専
となりました。

沼津高専は人数の関係で、
Aチームは5年生やOBの方が混ざったり
Bチームも一人分、1年生ではない人が交代で入ったりする形で試合をしました。

三島北高校の先生からアドバイスをいただいたり、
一年生はほとんどが初めての試合だったのでルールを覚えたり
貴重な実戦経験を積んだりすることができてとても良い機会になりました。

いつもの練習ではなかなか思うようにプレーできない一年生も、
今回の練習試合では一人一人が輝いていて、それぞれの得意なことや
相性のよさそうなポジションなどが少しずつ見えてきました。

試合中はお互いのチームが熱くなりながらも和やかな雰囲気で、笑いがあふれる場面もありました!

三島北高校のみなさん、ありがとうございました。